背景色

MENU MENU

about us

地域社協の取組み

地域社会福祉協議会とは

地域(地区・校下)社会福祉協議会(以下、地域社協)は、市社協や区社協のように法律に定められた組織ではなく、あくまで住民の発意と参加によって組織され、それぞれの地域における日常生活上の困りごとや、さまざまな福祉課題について話し合い、すべての人が楽しく、安心して暮らしていけるまちづくりをめざして取り組まれている組織です。主に、小学校区ごとに組織され大阪市内には320か所以上の地域社協があります。

例えば、こんな活動があります。

「高齢者食事サービス」

おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者・高齢者世帯を対象に、事前登録を基本として、地域会館などにおいて交流する会食や見守り訪問を兼ねた自宅への配食を実施しています。昭和47年に住吉区墨江地区にて全国でも先駆的に実施された活動です。

「ふれあい喫茶」

100円程度の参加費で、コーヒーなどを飲みながら、参加者同士やボランティアも交えた茶話を楽しむ活動です。こどもから高齢者まで世代を問わずに集い・交流できる活動です。

「子育てサロン」

乳幼児と保護者が楽しく遊べ、子育ての悩みを相談でき、仲間の輪が広がることを目的とした活動です。

それぞれの活動を担っている団体や、活動への参加方法などは区・地域によってさまざまです。各区社協は、地域福祉活動を担う地域役員・ボランティアのみなさんと協力しながら、各地域での活動をサポートしていますので、関心をお持ちの方はぜひお気軽におたずねください。